ブログ 一覧
-
2022年09月16日 ブログ
令和4年10月以降の雇用調整助成金の特例措置及び産業雇用安定助成金の拡充について
令和4年8月31日 厚生労働省報道発表資料 (注)以下は、事業主の皆様に政府としての方針を表明したものです。施行にあたっては厚生労働省令の改正等が必要であり、現時点での予定となります。 新型コロナウイルス感染症に係る雇用 […]
-
2022年09月14日 ブログ
整理解雇について(労働契約の終了に関するルール)
使用者が、不況や経営不振などの理由により、解雇せざるを得ない場合に人員削減のために行う解雇を整理解雇といいます。これは、使用者側の事情による解雇ですから、次の事項に照らして整理解雇が有効かどうか厳しく判断されます。 整理 […]
-
2022年09月12日 ブログ
受診率向上施策ハンドブック(第2版)について 「ナッジ(nudge)」
がん検診対象者に対して、ただ説明するのではなく、「行動に至るきっかけの提供」を目的とした、より効果的な取り組みとして、行動経済学の「ナッジ(nudge)(※)理論」に基づいた好事例を紹介するものです。 (※)nudge: […]
-
2022年09月09日 ブログ
解雇について(労働契約の終了に関するルール)
使用者からの申し出による一方的な労働契約の終了を解雇といいますが、解雇は、使用者がいつでも自由に行えるというものではなく、解雇が客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当と認められない場合は、労働者をやめさせることはでき […]
-
2022年09月07日 ブログ
採用内定取消し等の防止について(若者雇用促進法に基づく指針)
新規学校卒業者に対しての事業主の一方的な都合による採用内定取消し及び入職時期の繰下げは、その円滑な就職を妨げるものであり、特に、採用内定取消しについては対象となった学生及び生徒本人並びに家族に計り知れないほどの打撃と失望 […]
-
2022年09月05日 ブログ
うつ病の認知療法・認知行動療法(患者さんのための資料)
認知療法・認知行動療法は、何か困ったことにぶつかったときに、本来持っていた心の力を取り戻し、さらに強くすることで困難を乗り越えていけるよう心の力を育てる方法として注目を集めている精神療法です。 〜出来事ー自動思考ー感情ー […]