ブログ 一覧
-
2024年06月10日 ブログ
新しい資本主義実現会議(第28回)令和6年6月7日「岸田総理のとりまとめ発言」
総理: 本日は、新しい資本主義実行計画の改訂案を取りまとめました。 新たな官民連携、社会的課題解決と経済成長の二兎の実現を引き続き掲げ、物価高を乗り越えるために、今年、物価上昇を上回る所得を実現し、来年以降に、物価上昇を […]
-
2024年06月07日 ブログ
生活習慣病の予防と早期発見のために、がん健診&特定健診・特定保健指導の受診を!
1 生活習慣病はなぜこわい?気づかぬうちに、がんや心臓病、脳卒中などの深刻な病気に 生活習慣病とは、偏った食生活や睡眠不足、運動不足、喫煙、ストレスなどの積み重ねが原因となった発症する、がん(悪性新生物)、心疾患(狭心症 […]
-
2024年06月05日 ブログ
令和6年5月28日付厚生労働大臣会見概要(高齢者の定義について)
武見大臣会見概要 記者: 5月23日の経済財政諮問会議で民間議員の方から、65歳以上とされる高齢者の定義を5歳延ばすことを検討すべきだという指摘がありました。年齢を引き上げると年金や介護保険などの制度に影響があると考えら […]
-
2024年06月03日 ブログ
野菜の生育状況及び価格見通し(令和6年6月)について
農林水産省は、東京都中央卸売市場に出荷される野菜の生育状況及び価格見通し(令和6年6月)について、主産地等からの聞き取りを行いましたので、その結果を公表します。 1 背景 近年、天候不順により野菜の価格変動が大きくなって […]
-
2024年05月31日 ブログ
仕事と治療の両立支援(がん患者・経験者の両立支援の推進について)
背景 がん患者の約3人に1人は、20代から60代でがんに罹患し(※1)、仕事を持ちながら通院している方が多くいます。また、がんと診断を受けて退職・廃業した人は就労者の19.8%、そのうち、初回治療までに退職・廃業した人は […]
-
2024年05月29日 ブログ
「がん対策に関する世論調査」の概要(仕事と治療の両立)
がんの治療や検査のために2週間に一度程度病院に通う必要がある場合、現在の日本の社会は、働き続けられる環境だと思うか聞いたところ、「そう思う」とする者の割合が45.4%(「そう思う」の割合8.6%と「どちらかといえばそう思 […]