ブログ 一覧
-
2021年08月23日 ブログ
まち・ひと・しごと創生基本方針2021について(概要)
まち・ひと・しごと創生基本方針2021の考え方 ●新型コロナウイルス感染症は地域経済や住民生活になお大きな影響を及ぼしている一方、地方への移住に関する関心の高まりとともにテレワークを機に人の流れに変化の兆しがみられるなど […]
-
2021年08月20日 ブログ
スマート農業について
スマート農業とは、ロボット技術や情報技術(ICT)を活用して、省力化・精密化や高品質生産を実現する等を推進している新たな農業のことです。 日本の農業の現場では、依然として人手に頼る作業や熟練者でなければできない作業が多く […]
-
2021年08月18日 ブログ
令和元年度版 過疎対策の現況(概要版)
●過疎地域の概況 (過疎地域は国土の6割弱、市町村数の半数近くを占める多様な地域) 過疎地域の人口は全国の8.6%を占めるに過ぎないが、市町村数では半数近く、面積では国土の6割弱を占めている。 ●⑴人口動向 (引き続く人 […]
-
2021年08月16日 ブログ
所有者不明土地等対策(人口減少時代における土地政策の推進)
我が国では、登記簿などの公簿情報を参照しても所有者が直ちに判明しない、又は判明しても所有者に連絡がつかない土地、いわゆる「所有者不明土地」や、適正な利用・管理がなされないことで草木の繁茂や害虫の発生など周辺に悪影響を与え […]
-
2021年08月13日 ブログ
森林・山村多面的機能発揮対策交付金
1 概要 背景・課題 森林の有する多面的機能を発揮するためには、適切な森林整備や計画的な森林資源の利用が不可欠ですが、林業の不振、山村地域の過疎化・高齢化により森林の手入れを行う地域住民が減少し、適切な森林整備等が行われ […]
-
2021年08月12日 ブログ
脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用の促進に関する法律
「公共建築物等における木材の利用の促進の関する法律」(平成22年法律第36号)は、平成22年5月26日に交付され、同年10月1日に施行されました。 本法律に基づき、農林水産省及び国土交通省は、公共建築物における木材利用に […]