ブログ 一覧
-
2023年09月22日 ブログ
「OPEN CARE PROJECT」について
経済産業省は、介護を「個人の課題」から「みんなの話題」へ転換することを目指すプロジェクト「OPEN CARE PROJECT」を発足させました。本プロジェクトでは、立ち上げ(2023年3月16日)に至るまでに、介護当事者 […]
-
2023年09月20日 ブログ
高齢者の健康をめぐる動向について(概要)
1 高齢者の健康について ⑴健康についての心がけについて ⚪︎若いときから健康に心がけている人は健康状態が良い 健康についての心がけ(休養・散歩など)と現在の健康状態について見ると、健康に「心がけている」と回答した人は、 […]
-
2023年09月18日 ブログ
統計からみた我が国の高齢者〜「敬老の日」にちなんで〜
要約 1 高齢者の人口(人口推計、World Population Prospects) ・高齢者の人口は1950年以降初めての減少。一方、総人口に占める高齢者の割合は29.1%と過去最高 ・75歳以上人口が初めて200 […]
-
2023年09月15日 ブログ
令和5年「老人の日・老人週間」キャンペーン🐯
標語 「みんなで築こう 健康寿命と共生社会」 令和5年は、老人福祉に関する原理が法律上規定された老人福祉法が制定されてから60年を迎えます。高齢化の進展により介護や支援を要する方、認知症の方が、今後さらに増加することが見 […]
-
2023年09月13日 ブログ
問 医師の面接指導の対象となる労働者には、どのような条件があるのでしょうか?
A 面接指導の対象者は、労働時間が「1週間当たり40時間を基準として、これを超えた時間が1か月当たり80時間を超えている」場合で「疲労の蓄積が認められる」者とされています。ただし、医師の面接指導は月の労働時間を把握してか […]
-
2023年09月11日 ブログ
令和4年度「過労死等の労災補償状況」について
「過労死等」とは、過労死等防止対策推進法第2条において、「業務における過重な負荷による脳血管疾患若しくは心臓疾患を原因とする死亡若しくは業務における強い心理的負荷による精神障害を原因とする自殺による死亡又はこれらの脳血管 […]