ブログ 一覧
-
2024年08月26日 ブログ
景品表示法改正について(不当景品類及び不当表示防止法の一部を改正する法律)
商品又は役務の取引に関する表示をめぐる状況に鑑み、景品表示法の改正により、事業者の自主的な取組の促進、違反行為に対する抑止力の強化等を講ずることで、一般消費者の利益の一層の保護を図る。 主な改正事項 1 事業者の自主的な […]
-
2024年08月23日 ブログ
令和5年10月1日からステルスマーケティングは( )違反となります。
A:(景品表示法) 広告であるにもかかわらず、広告であることを隠すことがいわゆる「ステルスマーケティング」です。 景品表示法は、うそや大げさな表示など消費者をだますような表示を規制し、消費者がより良い商品・ […]
-
2024年08月21日 ブログ
約款(定形約款)を用いた取引について
現代の社会では、不特定多数の顧客を相手方として取引を行う事業者などがあらかじめ詳細な契約条項を「約款」として定めておき、この約款に基づいて契約を締結することが少なくありません。 このような約款を用いた取引においては、顧客 […]
-
2024年08月19日 ブログ
満足度・生活の質に関する調査報告書2024(概要)
<本報告書の背景・目的> 我が国の経済社会状況について、GDPだけでなく、満足度・生活の質に関する幅広い視点からWell-being の動向を「見える化」することが重要である。こうした観点から、主観的指標である「生活満足 […]
-
2024年08月09日 ブログ
「防災ポータル」とは?
「防災ポータル」は、平成29年(2017年)8月に国土交通省が開設したもので、国土交通省や各関係機関、地方公共団体など様々な防災・災害情報を一元化し、「日頃から知ってほしい情報」と「災害時、見てほしい情報」に整理したポー […]
-
2024年08月07日 ブログ
問 賃貸借契約にクリーニング特約が付いていたために、契約が終了して退去する際に一定の金額が敷金から差し引かれました。このような特約は有効ですか?
A:クリーニング特約については⑴賃借人が負担すべき内容・範囲が示されているか、⑵本来賃借人負担とならない通常損耗分についても負担させるという趣旨及び負担することになる通常損耗の具体的範囲が明記されているか或いは口頭で説明 […]