ブログ 一覧
-
2021年02月19日 ブログ
離婚前後親支援モデル事業(令和元年度〜)
離婚協議開始前の父母等に対して、離婚が子どもに与える影響、養育費や面会交流の取り決めや離婚後の生活を考える機会を提供するため、講座の開催やひとり親家庭支援施設に関する情報提供等を行うモデル事業が新たに実施されています。 […]
-
2021年02月17日 ブログ
「大学等における修学の支援に関する法律」の概要
大学における修学の支援に関する法律の概要 趣旨 真に支援が必要な低所得者世帯の方に対し、社会で自立し、及び活躍することができる豊かな人間性を備えた創造的な人材を育成するために必要な質の高い教育を実施する大学等における修学 […]
-
2021年02月15日 ブログ
養育費相談支援センター
養育費相談支援センターは、国(厚生労働省)の委託事業で、委託先は公益社団法人 家庭問題情報センターです。簡易・迅速な養育費の取り決めや確保をサポートする相談機関になります。 ●業務内容 ・養育費にかかる各種手続等に関する […]
-
2021年02月12日 ブログ
母子家庭等就業・自立支援センター事業
母子家庭等就業・自立支援センター事業について 厚生労働省では、母子家庭の母及び父子家庭の父の自立支援を図るため、就業支援策を着実かつ効果的に実施し、母子家庭の母等の雇用が促進されるよう様々な施策を展開しています。 その施 […]
-
2021年02月10日 ブログ
ひとり親世帯臨時特別給付金の申請期限が迫っています!
ひとり親世帯臨時特別給付金 ①令和2年6月分の児童扶養手当が支給されている方 ②公的年金等※を受給していることにより、令和2年6月分の児童扶養手当の支給を受けていない方 ※遺族年金、障害年金、老齢年金、労災年金、遺族補償 […]
-
2021年02月08日 ブログ
「子供の貧困対策に関する大綱」のポイント
子供の貧困対策に関する大綱のポイント ●目的 ・現在から将来にわたり、すべての子供たちが夢や希望を持てる社会を目指す ・子育てや貧困を家庭のみの責任とせず、子供を第一に考えた支援を包括的・早期に実施 ●基本的方針 ・親の […]