ブログ 一覧
-
2021年08月02日 ブログ
気候サミット(結果概要)
1 日時・形式、目的 ●2021年4月22日〜23日(オンライン形式で一般公開(生中継)) ●米国が主催し、参加各国に対し、更なる気候変動対策を求め、国際社会の機運を高めることを目的として開催された。2030年までに取組 […]
-
2021年07月30日 ブログ
改正地球温暖化対策推進法について(概要)
昨年秋に宣言された2050年カーボンニュートラルを基本理念として法に明確に位置付けるのに加え、その実現に向けた具体的な方策として、地域の再エネを活用した脱炭素化の取組や、企業の排出量情報やデジタル化・オープンデータ化を推 […]
-
2021年07月28日 ブログ
カーボンニュートラルとは(炭素中立)
2020年10月26日、第203回臨時国会の所信表明演説において、菅義偉内閣総理大臣は「2050年までに、温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする(※)、すなわち2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す」 […]
-
2021年07月26日 ブログ
STOP熱中症(チューイカン吉)
令和3年度オンライン講習 受講料無料 職場における熱中症予防対策 ●知識の習得の重要性 熱中症は正しい知識を習得し、適切な対策・適切な処置を行えば防ぐことができます。 熱中症予防対策として有効な方法について、管理者向け・ […]
-
2021年07月21日 ブログ
スポーツエールカンパニー(Sports Yell Company)
スポーツ庁では、従業員の健康増進のためにスポーツの実施に向けた積極的な取組を行っている企業を「スポーツエールカンパニー」として認定しています。 令和元年度にスポーツ庁が実施した世論調査において、成人の週1回以上のスポーツ […]
-
2021年07月21日 ブログ
高齢者の特性を踏まえた保健事業ガイドライン第2版改定のポイント
一体的実施プログラム(具体的な取組内容) 1 医療専門職の配置 ・保健師等の医療専門職が中心となり、コーディネーター役として事業全体の企画・調整・分析を担う。 ・各日常生活圏域単位で活動する医療専門職がアウトリーチ支援や […]