ブログ
-
2018年11月22日 ブログ
障害者手帳
障害者手帳とは、障害のある方が取得することができる手帳で、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の3種類があります。 申請窓口及びお問い合わせは、大阪市の場合は、お住いの区の保健福祉センター福祉事業担当となって […]
-
2018年11月19日 ブログ
障害年金と所得税
障害年金は、所得税法において非課税とされています。ですので、所得税も住民税もかかりません。 (遺族年金についても非課税です) 一方、老齢年金については雑所得として所得税の対象となります。 2つ以上の年金を受けられるように […]
-
2018年11月15日 障害年金Q&A
第3号被保険者とは
第3号被保険者とは、第2号被保険者(会社員)の配偶者で主として第2号被保険者の収入により生計を維持する20歳以上60歳未満の方のことです。 収入要件としては、年収130万円未満、一定の障害の状態にある人は180万円未満の […]
-
2018年11月13日 障害年金Q&A
法定免除とは
1級または2級の障害年金を受給している国民年金第1号被保険者の方は、届出(国民年金年金保険料免除理由該当届)をすることにより、保険料の支払いが免除になります。 はじめから3級の障害年金受給者は該当しません。 (但し1級ま […]
-
2018年11月10日 ブログ
働き方改革
病気の治療と仕事の両立 厚生労働省では、平成28年2月に「事業場における治療と職業生活の両立支援のためのガイドライン」を公表しています。 これによると、近年の診断技術や治療方法の進歩により、労働者が病気になったからと言っ […]