ブログ 一覧
-
2024年04月26日 ブログ
令和4年度雇用均等基本調査(概要)②
5 働きながら家族の介護を行う労働者に対する援助の措置に関する事項 ⑴ 介護のための所定労働時間の短縮措置等の各種制度の導入状況 介護のための所定労働時間の短縮措置等の各種制度の導入状況(複数回答)をみると、「短時間勤務 […]
-
2024年04月26日 ブログ
令和4年度雇用均等基本調査(概要)①
4 介護休業制度 ⑴ 介護休業制度の規定状況 介護休業制度の規定がある事業所の割合は、事業所規模5人以上では72.8%(令和元年度74.0%)、事業所規模30人以上では90.0%(同89.0%)となっており、前回調査に比 […]
-
2024年04月24日 ブログ
仕事と介護の両立支援〜両立に向けた具体的ツール〜
⑴ 仕事と介護の両立支援ガイド(企業向け) 介護に直面する従業員がいてもいなくても普段から取り組んでいくことや、従業員から介護の相談を受けたときにどう対応し、どう仕事と介護の両立の支援を進めていくのか等、どの段階で何に取 […]
-
2024年04月24日 ブログ
仕事と介護の両立支援に関する経営者向けガイドラインについて
経済産業省は、仕事をしながら家族の介護に従事する、いわゆる「ビジネスケアラー」を取り巻く諸課題への対応として、より幅広い企業が両立支援に取り組むことを促すため、企業経営における仕事と介護の両立支援が必要となる背景・意義や […]
-
2024年04月22日 ブログ
育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律及び次世代育成支援対策推進法の一部を改正する法律案(令和6年3月12日提出)
改正の趣旨 男女ともに仕事と育児・介護を両立できるようにするため、子の年齢に応じた柔軟な働き方を実現するための措置の拡充、育児休業の取得状況の公表義務の対象拡大や次世代育成支援対策の推進・強化、介護離職防止のための仕事と […]
-
2024年04月19日 ブログ
問 家族の介護はいつまで続くか分かりません。介護休業期間が93日までというのは短いと思います。
A 介護休業制度は、介護を要する家族を抱えた労働者が雇用を継続していくためには、少なくとも介護に関する長期的な方針を決めるまでの間、当面家族による介護がやむを得ない期間について、緊急的対応措置として、休業ができるようにす […]