ブログ 一覧
-
2020年01月15日 ブログ
障害者介護給付費等不服審査会
介護給付費等の認定結果についての疑問等は、第一義的には結果を通知した市町村が対応します。 それでも納得できない場合は、審査請求の制度もあります。 障害者(児)の障害福祉サービスの利用が適正に確保されるよう、障害者又は障害 […]
-
2020年01月14日 ブログ
WAM NET(ワムネット)
WAM NET(ワムネット)は、独立行政法人福祉医療機構が運営している福祉・保健・医療の総合情報サイトです。 介護保険・障害福祉サービス事業者情報や病院・診療所情報をはじめとする福祉・保健・医療関連の各種情報を幅広く総合 […]
-
2020年01月10日 ブログ
利用者負担の軽減②(障害福祉サービス)
●補足給付 施設入所者の低所得者にかかる食費、光熱水費の実費負担を軽減するための補足給付(障害者の方については特定障害者特別給付費、障害児の方は特定入所障害児食費等給付費)が支給されます。 補足給付の支給は、支給決定時に […]
-
2020年01月08日 ブログ
利用者負担の軽減(障害福祉サービス)
●医療型個別減免 療養介護を利用する方は、従前の福祉部分負担限度額と医療費、食事療養費を合算して上限額を設定します。 ・(20歳以上の入所者の場合)市町村民税非課税世帯が対象 低所得の方は、少なくとも25.000円が手元 […]
-
2020年01月06日 ブログ
障害福祉サービスの利用者負担
障害福祉サービスの利用者負担は所得に応じて金額が設定されています。ただし、サービス提供に要した費用の1割の合計額が、利用者負担上限月額に満たない場合は、その金額となります。(サービス利用料が少ない場合は1割負担) 区分 […]
-
2019年12月26日 ブログ
障害福祉サービス等の提供に係る意思決定支援ガイドライン②
●意思決定支援の基本的原則 ⑴本人への支援は、自己決定の尊重に基づき行うことが原則です。本人の自己決定にとって必要な情報の説明は、本人が理解できるように工夫して行うことが重要です。また、幅広い選択肢から選ぶことが難しい場 […]