ブログ

ブログ

養育費について「平成28年度全国ひとり親世帯等調査結果」

●「養育費について」厚生労働省 子ども家庭局家庭福祉課(平成28年度全国ひとり親世帯等調査結果)

1 母子家庭の養育費の取り決め及び受給状況

・養育費の取り決め状況は、母子家庭の母では、「取り決めをしている」が42.9%となっています。

・母子世帯の母の養育費の受給状況は、「現在も受けている」が24.3%、「過去に受けたことがことがある」が15.5%、「受けたことがない」が56.0%です。

2 父子家庭の養育費の取り決め及び受給状況

・養育費の取り決め状況は、父子家庭の父では、「取り決めをしている」が20.8%となっています。

・父子家庭の父の養育費の受給状況は、「現在も受けている」が3.2%、「過去に受けたことがある」が4.9%、「受けたことがない」が86.0%です。

3 母子家庭の養育費の取り決めをしていない理由

・母子家庭の母が養育費の取り決めをしていない理由としては、「相手と関わりたくない」が31.4%(前回調査23.1%)と最も多く、次いで「相手に支払う能力がないと思った」が20.8%、「相手に支払う意思がないと思った」が17.8%となっています。

4 父子家庭の養育費の取り決めをしていない理由

・父子家庭の父が養育費の取り決めをしていない理由としては、「相手に支払う能力がないと思った」が22.3%と最も多く、次いで「相手と関わりたくない」が20.5%(前回調査17.0%)となっています。

5 子どもの数別養育費(1世帯平均月額)の状況

・母子世帯が受けている養育費の1世帯平均月額は、43.707円となっています。

・父子世帯が受けている養育費の1世帯平均月額は、32.550円となっています。

※不払い養育費の確保のための支援に関するタスクフォース

養育費の不払いの解消は、子どもの健全な成長や子どもの未来のために重要な課題ですが、養育費確保のための公的支援の問題が、近時、重要なテーマとして問題提起されています。そこで、法務省と厚生労働省が連携してこの問題に関する実務的検討を行い、必要な取組を加速させるとともに具体的な論点の整理や課題の分析を進めるため、両省の担当官を構成員とするタスクフォースを設置しました。(現在までに、計5回(直近で令和2年12月4日)まで開催)

※(「法務大臣養育費勉強会取りまとめ」令和2年5月29日)が公表されています。