ブログ

ブログ

こころの耳「職場復帰のガイダンス(働く方へ)」等

メンタルヘルス不調もまた、他の病気と同じように再発の防止が大切です。再発に関する報告によると、うつ病の再発率は60%もあり、その後再発を繰り返すとさらに再発率が高くなるとされています※。再発を防ぐために、ご本人は職場復帰をあせらないこと、また、ご家族も休業中の安心できる環境をつくり円滑な職場復帰を支援することが大切です。

「もう働ける」と感じても、主治医の意見に耳を傾け、普段の様子を見ているご家族のご意見も参考にして、再発しない、ゆとりのある職場復帰をしましょう。

※厚生労働省 地域におけるうつ病対策検討会「うつ対応マニュアル-保健医療従事者のために-」(平成16年1月)「コラム・活動事例・資料編」の「資料1:うつ病について」より

こころの耳「職場復帰のガイダンス(働く方へ)」

 

参考

・こころの健康問題により休業した労働者の職場復帰支援の手引き(メンタルヘルス対策における職場復帰支援について紹介しています)

・労働者の心の健康の保持増進のための指針(メンタルヘルス指針)

メンタルヘルスサイト

・まもろうよこころ(厚生労働省 自殺対策特設サイト)

・働く人のメンタルヘルスポータルサイト こころの耳「専門相談機関・相談窓口」(厚生労働省)

・あなたはひとりじゃない(孤独・孤立対策チャットボット)(内閣府)