2024年11月
伝統的工芸品月間
経済産業省では、伝統工芸品に対する国民の理解とその一層の普及を目指し、昭和59年度(1984年度)から、11月を「伝統工芸品月間」と定め、伝統工芸品の普及促進事業を実施しています。その中心的催事として、毎年、伝統工芸品月間国民会議全国大会を開催しており、令和6年度(2024年度)は石川県で開催します。
製品安全総点検月間
家庭内には生活を便利にするための家電やストーブなど日常生活に欠かせない製品がありますが、清掃や点検をせずに長い間使い続けたり、誤った使いかたをしたりすると、火災などの思わぬ事故につながるおそれがあります。そこで、経済産業省では、11月を「製品安全総点検月間」とし、事業者の皆さんに製品を安全に使用していただくため、安全点検の呼びかけやイベント開催など様々な取組をしています。この機会に、家庭内の製品を確認してみましょう。
素形材月間
素形材産業は、素材に熱や力を加えることで複雑な形状や高い強度を持つ金属部品を製造・供給する産業であり、自動車産業など日本の製造業を支える重要な役割を担っています。しかしながら、主に部品を製造するという産業の性質上、その重要性や仕事としての魅力はあまり知られていません。そこで、毎年11月を「素形材月間」とし、素形材産業に対する理解向上や活性化を図るため、普及・啓発事業を集中的に行なっています。
計量強調月間
計量制度は社会の基盤であり、制度に基づき適正な計量の実施を確保することが、国民生活の安心・安全につながります。毎年11月1日を「計量記念日」、11月を「計量強調月間」としており、適正計量の普及・啓発を目的とした各種行事が全国各地で開催されます。
薬剤耐性(AMR)対策推進月間
テレワーク月間
指名手配被疑者捜査強化月間
秋のこどもまんなか月間
乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間
下請取引適正化推進月間
「しわ寄せ」防止キャンペーン月間
過労死等防止啓発月間
労働保険未手続事業一掃強化期間
みんなで医療を考える月間
建設荷役車両特定自主検査強調月間
標準営業約款普及登録促進月間
生活衛生同業組合活動促進月間
人材開発促進月間
ねんきん月間
政府広報オンライン