ブログ

ブログ

ウナギと梅干しの食べ合わせについて

ウナギと梅干しは食べ合わせが良くないと言われますが、医学的根拠はありません。梅干しが胃酸を分泌させることで食欲が増進するため、ウナギをたくさん食べないよう、ぜいたくや過食のいましめとして伝えられたという説があります。
江戸時代の儒学者、貝原益権(えきけん)の「養生訓」には、銀杏との食べ合わせが悪いという記載があり、いつの間にか梅干しと取り違えられたという説もあります。

農林水産省HP affバックナンバー バックナンバー2016年

参考
水産庁はシラスウナギの不透明な漁獲・流通対策として、改正漁業法による罰則強化、知事許可化による漁業管理強化(令和5年12月)、そして水産流通適正化法を適用(令和7年12月)します。これらの制度を確実に現場実装することにより適法に漁獲されたシラスウナギの流通を目指しています。

水産庁HPより

参考2 銀杏は、一度に多く食べると、おう吐、下痢、呼吸困難、けいれんなどの中毒症状を起こすこともありますので、注意が必要です。

農林水産省HP あふバックナンバー2021年

参考3 家庭でできる食中毒予防① 有毒植物の誤食防止・ハチミツによる食中毒
厚生労働省 医薬・生活衛生局 生活衛生・食品安全企画課リスクコミュニケーション係(通称:リスコミ係)