ブログ

ブログ

令和5年度の年金額改定について

総務省から、1月20日、「令和4年平均の全国消費者物価指数」(生鮮食品を含む総合指数)が公表されました。これを踏まえ、令和5年度の年金額は、法律の規定に基づき、新規裁定者(67歳以下の方)は前年度から2.2%の引き上げとなり、既裁定者(68歳以上の方)は前年度から1.9%の引き上げとなります。

 

令和5年度の新規裁定者(67歳以下の方)の年金額の例(月額)

国民年金※1(老齢基礎年金(満額):1人分) 66.250円(+1.434円)

厚生年金※2 224.482円(+4.889円)

(夫婦2人分の老齢基礎年金を含む標準的な年金額)

 

※1 令和5年度の既裁定者(68歳以上の方)の老齢基礎年金(満額1人分)は、月額66.050円(対前年度比+1.234円)です。

※2 平均的な収入(平均標準報酬(賞与含む月額換算)43.9万円)で40年間就業した場合に受け取り始める年金(老齢厚生年金と2人分の老齢基礎年金(満額))の給付水準です。

 

年金額改定のルール

年金額の改定は、名目手取り賃金変動率が物価変動率を上回る場合、新規裁定者(67歳以下の方)の年金額は名目手取り賃金変動率を、既裁定者(68歳以上の方)の年金額は物価変動率を用いて改定することが法律で定められています。

このため、令和5年度の年金額は、新規裁定者は名目手取り賃金変動率(2.8%)を、既裁定者は物価変動率(2.5%)を用いて改定します。

また、令和5年度のマクロ経済スライドによる調整(▲0.3%)と令和3年度・令和4年度のマクロ経済スライドの未調整分による調整(▲0.3%)が行われます。

よって、令和5年度の年金額の改定率は、新規裁定者は2.2%、既裁定者は1.9%となります。

 

※令和5年度(令和5年4月〜令和6年3月)の国民年金保険料:月額16.520円